楽天期間限定ポイントの使い道!失効直前でも無駄にしない賢いポイント消費方法教えます
楽天のサービスを利用して獲得できるポイントには通常ポイントと期間限定ポイントがあります。期間限定ポイントには利用期限があり、期限をすぎるとポイントは失効してしまいます。しかし、ポイントが失効してしまうからと、無理やり買い物をして無駄遣いをしてしまうのはもったいないです。
今回は、以下のようなポイントで楽天の期間限定ポイントの有効な使い方を紹介します。
- 使用する金額を細かく決めて使用できる
- ポイントと等価の商品券などと交換できる
- 日用品の購入や普段の支払いの代わりとして利用できる
また、楽天の期間限定ポイントは使い道にも制限があり、楽天Edyへのチャージ、楽天証券での投資信託の購入、楽天ウォレット(仮想通貨販売所)での入金などでは利用できません。以下は全て、期間限定ポイントでも利用できる方法を紹介しています。
「楽天ポイントカード」や「楽天Pay」で使う
楽天ポイントカードや楽天ペイで期間限定ポイントを使うことができます。コンビニや飲食店で使うことができますので、自分の決めた金額で、好きな買い物に使うことができます。普段のコンビニ利用やランチの支払いで使えば無駄遣いにもなりません。楽天Payで楽天ポイントを利用する際は、アプリで「全てのポイント/キャッシュを使う」の設定を有効にする必要があります。
「楽天デリバリー」で使う
外食の代わりにデリバリーを利用する方が増えていると思います。楽天デリバリーでは楽天の期間限定ポイントを利用することができます。購入するものを広い選択肢から選ぶ事ができますし、利用金額も自分で決めることができます。楽天ポイントカードでは利用に対応した店で、店員さんにポイントで支払う旨を伝える必要があります。デリバリーの場合、ネットでの事前決裁でその必要がありません。店員さんにポイントで支払うことを伝えることがなんとなく恥ずかしいと言う方は、デリバリーでの利用を試してみてください。
楽天デリバリー「楽天ふるさと納税」で使う
楽天ふるさと納税では普通のショップで購入するのと同じように楽天ポイントを利用できます。また、購入金額に対して、他のショップと同じようにポイントが付与されます。つまり、寄付金が1万円の場合、ショップで1万円分購入したのと同じようにポイントが付き、スーパーセールやお買い物マラソンのショップ買い回りの対象にもなります。(しかも1自治体、1ショップとしてカウントされます。)
楽天ふるさと納税は楽天のショップと同じ扱いですので、期間限定ポイントを利用することができます。
https://event.rakuten.co.jp/furusato/楽天市場で「iTunesカード」、「Google Playカード」を購入する
楽天市場には、ギフトカード、商品券を販売するショップがあります。今すぐ使い道がない場合には、百貨店系のギフトカードや図書券など期限のない商品券に置き換えるのも一つの手です。ただし、ほとんどの商品券は額面より高い値段で販売されており、送料がかかる場合もあります。
商品券販売センター私がおすすめしたいのは、iTunesカードやGoogle Playカードに交換する方法です。これらを販売するショップでは、それぞれのカードが額面と同じ金額で販売されていてロスがありません。カード自体ではなく、引き換えコードがメールで送られてくる仕組みなので送料もかかりません。(具体的には、1500円分のiTunesクレジットは1500円で販売されているので、楽天ポイントを1ポイント=1円のままAppleのサービスで利用できるようになります)。引換したiTunesやGoogle Playのクレジットに有効期限はありません。ポイントが失効直前でも、とりあえずiTunesやGoogle Playのクレジットに交換しておけば、後で使い道を考えることができます。
例えば、iTunesのクレジットは映画や音楽、電子書籍の購入に利用ができますし、iCloudやApple One、Microsoft365(旧Office365)などのサブスクリプションの支払いにも利用できます。使い道がどんどん増えていますので、おすすめの方法です。
iTunesカードは1,500円から50,000円まで、Google Playカードは500円から50,000円まで1円単位で購入金額を指定することができます。期間限定ポイントを1ポイントも無駄にすることなく利用可能です。
App Store & iTunes 認定店 Google Play ギフトカード認定店「楽天ビューティー」で利用する
普段利用している美容室が楽天ビューティーに登録されている場合は、予約時に楽天ポイントで代金を支払うことができます。これにより、もともと払う予定の代金を楽天ポイントで置き換えることができます。全額でなく、支払いの一部の利用でも可能です。ポイント支払で足りない料金や美容室で追加で発生した費用は通常通り店舗で支払します。
楽天ビューティ楽天市場の「ドラッグストア」で利用する
楽天市場には多くのドラッグストアが出店しています。楽天の運営するドラッグストアである「楽天24」の他にも、「ツルハドラック」や「マツモトキヨシ」、「ウエルシア」など有名なドラッグストアが出店しています。これらのショップでは実際の店舗とそれほど変わらない値段、品揃えで商品が販売されています。洗剤、シャンプー、清掃用品、トイレットペーパー、サプリメントなど消耗品はある程度ストックができますし、必ずどこかで購入するものです。ポイントの使い道が無ければ、こういったものを購入すると無駄遣いになりません。
楽天市場にはかなりの数のドラッグストアが出品しています。送料の条件や品揃えなどそれぞれ特徴がありますので、一覧にまとめましたので、比べて頂いて好きなショップを利用してもらえればと思います。
楽天系列のドラッグストア一覧
楽天24 爽快ドラッグ ケンコーコム楽天市場に出店している主要なドラッグストア一覧
ツルハドラッグ マツモトキヨシ楽天市場店 ウエルシア楽天市場支店 サンドラッグe-shop コクミンドラッグ 楽天市場店 キリン堂通販SHOPまとめ
楽天のキャンペーンでもらうことができる期間限定ポイントは有効期間が短いことも多いです。失効させてしまったり、無理やりポイントを使い切ろうとして無駄な買い物をしてしまわないように、ぜひ参考にして頂ければと思います。