在宅勤務中に買った罪悪感少なめなおすすめお菓子5選

Mon, Jul 27, 2020 3-minute read

在宅勤務中はついついお菓子に手が伸びてしまいます。今回紹介するのは在宅勤務中に購入した、食べ過ぎても罪悪感少なめのお菓子5つです。美味しくてプラスアルファの特徴があるお菓子を選んでいます。

ハマダコンフェクト 骨にカルシウムウエハース

カルシウム(バニラ味)と鉄+コラーゲン(ココア味)のウエハースがあります。一枚でも満足感があるので食べ過ぎずにすみます。

バニラ味は

  • 1枚に340mgのカルシウム
  • カルシウムの吸収を促進するビタミンD配合

ココア味は

  • 1枚に鉄2.5mg、カルシウム150mg
  • 1枚あたり100mgのコラーゲン配合

栄養機能食品ですので、忙しい時の栄養補給としても食べられます。

ハマダコンフェクト 骨にカルシウムウエハース (40枚) ウエハース 栄養機能食品 ※軽減税率対象商品
ハマダコンフェクト 鉄プラスコラーゲンウエハース (40枚) ウエハース 栄養機能食品 ※軽減税率対象商品

森永 マクロビ派

いろんなナッツ類が入っていて食感が良いです。袋がパウチなのでちまちま食べられるのが良いです。カカオ系の味とベリー系の味があります。

  • 白砂糖は使わず、てんさい糖を使用
  • マーガリン・ショートニング不使用
  • 動物性素材不使用

とのことですので、普通にクッキーを食べるよりは良さそうです。食物繊維、鉄分も摂れます。

森永製菓 マクロビ派 3種のナッツと香ばしカカオ 100g
森永製菓 マクロビ派 アーモンドとクランベリー 100g

明治 チョコレート効果

チョコレート効果を大袋で買っています。カカオ72%、86%、95%の3種類があります。カカオ72%でも全然甘くないのでチョコを食べた気にはならないですが、ブラックコーヒーのお供に良いです。

明治のサイトによると、カカオ72%のチョコレート効果に1枚あたり127mgのポリフェノールが含まれています。カカオポリフェノールは体内にとどめておくことができないため、毎日、時間を空けて少しずつ食べるのが良いそうです。

亀田 白い風船(ミルククリーム)

口どけの良い白いおせんべいにやけに美味しいクリームが挟まっています。優しい味で飽きがこないです。生地にお米発酵食品生まれの乳酸菌(K-2菌)が練りこまれています。

白い風船 ミルククリーム 18枚【お菓子】
白い風船 チョコクリーム 18枚【お菓子】

亀田 ハイハイン

いわゆる赤ちゃんせんべいです。ほんのりとした甘さがやみつきになります。原材料が「うるち米(国産)、でん粉、砂糖、食塩、植物性乳酸菌末(殺菌)、貝カルシウム」で香料や添加物は入っていません。とても薄味ですが、お茶のお供に良いです。

  • 国産米100%使用
  • 亀田製菓独自の植物性乳酸菌K-2菌配合
  • 特定原材料27品目不使用

赤ちゃん用のお菓子だけあってかなり安心感があります。

ハイハイン 53g【お菓子】

まとめ

在宅勤務で自宅にいることが多くなるとついつい間食をしがちになります。健康を考えて我慢も必要ですが、おやつタイムを適度に楽しんで前向きな気持ちになることも大事です。美味しくてプラスアルファのあるお菓子を紹介しましたので、参考にしていただければと思います。

お菓子についてはこちらの記事もご覧ください!
在宅勤務におすすめのヘルシーお菓子4選

在宅勤務中のコーヒーのまとめ買いはこちら!
まとめ買いにおすすめのドリップパックコーヒー 3選!UCC、AGF、ドトールなど比較