オーブンレンジと一緒に買うべきもの4選 | ミトン、ボウル、コルクマットなど便利グッズを紹介

Sun, Aug 16, 2020 3-minute read

日々の料理でオーブンレンジを活用する中で、同時に揃えて良かったと思うキッチン用品が結構あります。

今回は、最近オーブンレンジを買った人や購入を検討している人におすすめの「オーブンレンジと一緒に買うべきもの4選」を紹介します。

オーブンレンジをご検討中の方はこちら!
買って良かったスチームオーブンレンジ!Panasonic「Bistro(ビストロ)」

オーブンレンジと一緒に買うべきもの4選

ミトン


《ネット限定》熱に強い!グリルミトン(グレイ×ブラック)※2枚1組☆お客様の声で使いやすくリニューアル☆

《オリジナル商品》グリルミトンミニ(グレイ×ブラック)※2枚1組

オーブンレンジで調理後の天板や食器は非常に熱くなっているので、素手で触ることはできません。特に天板は、それ自体が割と大きく、乗っている料理も加わるとかなりの重量になります。布巾などで代用するよりも、ミトンを使った方がしっかり持つことができるので安全です!私はRinnai(リンナイ)のグリルミトンを使っています。

コルクマット


TAMAKI 鍋敷 コルクマット ブラウン 直径25.5×奥行16×高さ1cm T-783740

焼き上がりの天板からお皿に料理を移したり、あるいは天板ごと食卓に出す時に、熱々の天板をキッチンやテーブルにそのまま置くのは危険です。普通の鍋敷きではサイズが小さく、布巾をいちいち濡らすのも面倒。そこで、四角い大きめサイズのコルクマットを試したら大正解でした。 私は約30cm×20cmのコルクマットを使っています。2枚重ねにするとより安心です。

グラタン皿


STUDIO M'(スタジオM'/スタジオエム) グラタン【スタジオM スタジオエム studio m 食器 プレート マグ】【北欧 ナチュラル おしゃれ カフェ 雑貨】

オーブン料理の筆頭といえばグラタン。オーブンレンジを買うまでオーブントースターすら持っていなかった私の憧れでもありました。しかもグラタン皿の出番はグラタンを作る時だけではありません。少量の肉や野菜のグリル、スイーツ作りにも便利なんです!焼きカプレーゼやパウンドケーキを作ってみましたが、どれも簡単に見栄え良くできました。私は大小2種類のグラタン皿を使っています。

耐熱ボウル


ボウル セット 5点 iwaki PSC-BO-40N耐熱 ボール 耐熱ガラス ボウル おしゃれ キッチン セット ボウルセット ボールセット キッチンボール 耐熱ボウル AGCテクノガラス(株) 【D】

プラスチック製、ステンレス製など色々な素材のボウルがありますが、レンジもオーブンも使用可の「ガラス製耐熱ボウル」がおすすめです。レンジでじゃがいもや人参を下ごしらえしたり、オーブンでプリンを作ったりと万能。耐熱ボウルひとつでパスタが作れたりもします。また、透明なガラス製のボウルは調理の過程で使うだけでなく、サラダなどを作ってそのまま食卓に出しても見栄えが良いです!私はiwakiの耐熱ガラスボウル5点セットを購入しました。

まとめ

オーブンレンジと一緒に買うべきおすすめのキッチン用品4選を紹介しました。最近オーブンレンジを買った人、購入を検討している人の参考になれば嬉しいです。

グリルミトンについてはこちらの記事もご覧ください!
おすすめミトン!Rinnaiの「グリルミトン」

電気ケトルをご検討中の方はこちら!
デロンギ 電気カフェケトル「アイコナ(KBOE1220-J)」の使用レビュー | 容量の多さと細い注ぎ口で高い満足度!