おすすめミトン!Rinnaiの「グリルミトン」
オーブンレンジや魚焼きグリルで調理をする時、熱々の天板や食器を取り出すためのミトンは必需品です。布巾などで代用するのはケガの元。しっかりミトンをはめて、出来上がった料理を安全に食卓に出しましょう。
今回は、熱が伝わりにくい4層構造で耐熱温度は約400℃!なのに分厚くなくて使いやすい、Rinnai(リンナイ)の「グリルミトン」を紹介します。
基本スペック

- 商品名: Rinnai グリルミトン
- 素材 : 生地・綿100% 中材・ポリエステル100% 断熱材・合成ゴム
- カラー: グレイ×ブラック / ベージュ×ブラウン
- サイズ: フリーサイズ(縦約28cm x 横約19cm x 幅約14cm)
- 原産国: 日本(和歌山)
私はグレイ×ブラックを買いましたが、ベージュ×ブラウンもとても可愛い色味でおすすめです。

Rinnaiのグリルミトンを選んだ理由

一般的なオーブンの温度は250~280℃くらいですが、魚焼きグリルは片面焼きでは約350℃、両面焼きでは約400℃にまでなります。強火力オーブンや魚焼きグリルで調理した天板や食器を一般的なミトンでつかむと、生地が溶けてしまうことがあります。
我が家のオーブンレンジ、Panasonicの「ビストロ」は、オーブン機能の最高温度が300℃。また、怖がりで熱いものを触るのが苦手なので、念のため耐熱温度の高いミトンを探していました。
Rinnaiのグリルミトンは内側から「内生地」「内綿」「断熱ウレタン」「帆布」と4層構造!熱に強く、手に熱が伝わりにくい作りになっています。手の甲側にも断熱材が挟まれているのでより安心安全です。内生地はふわふわで、とても触り心地が良いです。
片手のみの商品も多い中、2枚1組なのもGOOD。両手をしっかり守ってくれます。
使ってみた感想は?
-
良かった点
- 何を持っても熱くない!
グラタン皿など軽めの食器だけでなく、40cmx30cmほどあるオーブンの天板も安心して持てます。 - 手首までカバー!
縦約28cmのサイズなので、男女ともに手首まで隠れます。オーブンやグリルの側面にぶつかっても安心です。 - 薄くて物をつかみやすい!
「4層構造」を感じさせない薄さで、ぎゅっと握る動作もやりやすいので、誤って食器を落としてしまうこともありません。
- 何を持っても熱くない!
-
気になった点
- 女性には少し大きめサイズかも
良かった点で挙げたように、男性でも手首まで隠れる大きさなので、女性は少し大きめに感じる人もいるかもしれません。
- 女性には少し大きめサイズかも
コンパクトな「ミニ」サイズも!

指先だけを保護する「ミニ」もあります。こちらも2枚1組です。
- 商品名: Rinnai グリルミトンミニ
- 素材 : 生地・綿100% 中材・ポリエステル100% 断熱材・合成ゴム
- カラー: グレイ×ブラック
- サイズ: フリーサイズ(縦約19cm x 横約14cm x 幅約7cm)
- 原産国: 日本(和歌山)
まとめ
今回は、高性能・使いやすい・おしゃれと三拍子揃ったミトン、Rinnaiの「グリルミトン」を紹介しました。ミトンの購入を検討している人は、ぜひ参考にしてみてください!
オーブンレンジのビストロの紹介記事はこちら!
買って良かったスチームオーブンレンジ!Panasonic「Bistro(ビストロ)」
